10月〜11月にかけて開催される人人会作家の展示情報をご紹介します。少々更新が遅れております。終了間近のものもありますが、アーカイブも兼ねて記載させていただきます。
◉「米田昌功展 -祈録- 」
- 2018年9月22日(土)~30日(日)10:00~17:00 * 休館日は26日
- 会場:ギャラリー隠れ里にて(〒969-0022福島県喜多方市熊倉町雄国字隠里丁)
- 日本画作品は、米田さんの作品にとって脊椎のような位置づけであり、「紆余曲折や試行錯誤にもぶれない私の芯が感じ取った祈りの記録」(個展DMより)。素敵な展示となることでしょう!
◉米田昌功さんが運営する「ばーと◎とやま」企画
米田さんが、長年お仲間と共に運営されてきたNPOを拠点として開所した「富山県障害者芸術活動支援センター ばーと◎とやま」によるアートイベントが開催されるそうです。個展とあわせてご紹介いたします。
- 2018年11月10日(土)~18日(日)
- 会場:富山県民会館分館、薬種商の館・金岡邸にて(〒930-0992 富山県富山市新庄町1丁目5−24)
- 10日(土)午後には画家・木下晋さんと米田さんによるトークショー「生の芸術 命の芸術」が催されるそうです。
詳しい情報は、ばーと◎とやまのサイト、またはアートNPO工房COCOPELLIサイトなどにアップされる情報をチェックいただければと思います。
◉内藤瑶子展
-
2018年10月15日(月)〜27日(土)
-
11:00〜19:00※土曜日は16:00まで ※日曜休廊
- DM作品〈夜の雨を見る〉、映像作品〈More than Life〉などの新作に加えて、一部旧作も織り交ぜつつ展示する予定です。油彩・顔彩によるペインティング、近年取り組んでいるモノタイプやコラグラフ、木版リトグラフといった版表現 など、多種多様な素材・メディアによって作品となった、謎の視覚探訪録を楽しんでいただけたら幸いです。初日はお酒を飲みつつ在廊予定です。(ないとう)
- 会場:東京・八重洲 T-BOX
土曜日の営業時間が短いことと、日曜日が休廊です。毎年間違えてしまう方がいらっしゃいますので、ご注意くださいませ。ご来場お待ちしております!
◉亀井三千代さんが講師を担当されている水彩画教室の展覧会
- 「第1回波露の会 -はろのかい- 亀井三千代水彩画教室作品展」
- 2018年10月8日(月祝)~10月13日(土)
- 会期中無休 11:00-18:30
- ★最終日16:00まで
- 会場:羽黒洞
いつも人人会の小品展を開催してくださっている羽黒洞が会場になっています。お近くに起こしの際はぜひのぞいてみてくださいませ。
(記載のない場合、文責ないとう)