人人会より、関連作家による10月の後半〜11月前半の展示のご紹介をさせていただきます。田端麻子さんの個展『シーソー』は、現在開催中!〜10月29(日)まで、ご注意ください。羽黒洞では人人会創立メンバー佐熊桂一郎(平成18年没)と現会員である古茂田杏子による展示が開催予定。人人会にとってはこの上ない企画! 恐ろしいほど独特の世界に迫る展示となることでしょう。
特に最近、佐熊桂一郎の画業への取り組み方や生活ぶりへの関心がちらほら聞かれます。画風があまりブレず、毎日決まった時間に淡々と絵を描き続けたことでも知られています。
◉田端麻子個展『シーソー』
2017年10月21日(土)~10月29日(日)
11:00〜18:00
〒1810001東京都三鷹市井の頭4-3-17 B1 TEL・FAX: 0422-26-7507
ギャラリーのブログによれば、「武蔵野の森の中、静寂な空間」とあります。田端さんの世界にゆっくり浸れる空間となっていることでしょう。
◉佐熊桂一郎・古茂田杏子二人展『抒情の画家』
2017年11月13日(月)〜25日(土) ※日曜休廊
11:00〜18:30
羽黒洞木村東介 にて(〒113-0034 文京区湯島4-6-11湯島ハイタウン2F TEL 03-3815-0431 / FAX 03-3816-3569)
佐熊桂一郎(平成18年没)と古茂田杏子は 「日本にしかない表現力」を持つ画家ではないかと考えています。 言葉にはできない哀愁や掴みどころのない心の動きを追い求め、 職人のようにコツコツと粛々として画面に描き出す。 この二人の作品が年を増すごとに愛おしく思われてなりません。 みなさま、是非ご高覧くださいませ。 木村品子(羽黒洞オーナー)
◉内藤瑶子個展「–もう何も考えたくない–『否考式』」
2017年10月16日(月)〜21日(土)
11:00〜19:30 ※最終日は16:00まで
ギャラリーT-BOXにて
更新を担当している筆者(内藤瑶子)の個展は、すでに終了しておりますが、更新上の都合により掲載させていただきます。田端さんの展示と同様、お知らせが遅くなってしまい大変残念です。
(記載のない場合、文責ないとう)